Loading

第60回弘前八幡宮奉納武道大会

弘前八幡宮境内にある顕彰台には今年も新たな歴史が刻まれました。
八幡宮境内での開会式では、宮司による修祓、大会会長L門前孝治による挨拶、来賓祝辞と続き、日本剣道形による演舞が披露されました。
その後、場所をB&G海洋センターに移し大会スタートとなりました。試合に先立ち、審判長の長内範士八段からの説辞あり、三会場に分かれて試合を行いました。
今年は11団体140名の参加で小中学生4部門で競技が行われました。小学生低学年の部は5名の豆剣士が総当たり戦で順位を決めました。また、試合の作法にも審判を務められた弘前剣道連盟の方より細かく指導があり、緊張感のある熱戦が繰り広げられました。また、中学校の部は男女とも上位決戦は延長戦の連続で気力、体力勝負の戦いでした。

〈 剣道の部 〉 PR・報道委員長 L粂田 和照

第60回弘前八幡宮奉納武道大会
第60回弘前八幡宮奉納武道大会

8月1日、青森県武道館 近的弓道場にて「第60回弘前八幡宮奉納武道大会」が開催されました。
開会式では大会実行委員長L三上博明による挨拶、来賓の弘前市教育長 吉田健様、332-A地区2R・1Z ZC L三浦洋一よりご祝辞を頂きました。
厳粛な会場の中で、高校生男子49名・女子44名・中学生女子1名、計8団体94名が真剣な面持ちで挨拶を聞いていました。
緊張感の張り詰める中、ゆっくりと精神を統一し、28cmの的めがけて弓を引きます。女子の順位決定戦では、6名での熱闘が繰り広げられました。見事の一言です。笑顔と感動に包まれた大会となりました。
永く続いてきたアクティビティの神髄を垣間見る事ができました。

〈 弓道の部 〉 PR・報道委員長 L佐藤 正人

第60回弘前八幡宮奉納武道大会
第60回弘前八幡宮奉納武道大会

関連記事

  1. 第61回弘前八幡宮奉納武道大会 <剣道の部>
  2. 第36回 チャリティダンスパーティー
  3. 第1回弘前LC杯キッズサッカーフェスティバル
  4. 第1回 弘前ライオンズクラブ 幼稚園・保育園合奏大会
  5. 好評につき今年もやっちゃいました”ねぷた例会”
  6. 第35回チャリティダンスパーティー
  7. 2R合同献血について
  8. 黒石ライオンズクラブCN60周年に参加
PAGE TOP