Loading

ふれあい授業

青少年の健全育成と将来についての自覚を深めてもらうことを目的として、2001年より行われており、今年で15回目になります。

弘前市立第一中学校1年生7クラスに、クラブ会員が講師となって授業を担当しました。

自らの人生経験、職業、子供たちへの想い等をテーマに講義いたしました。会員各々の熱い思いが生徒たちひとりひとりに届き、自らの将来のとらえ方の一助になることを祈念致します。

fureai-003 fureai-004 fureai-005 fureai-007
秋本  博 (73)
元 みちのくデンタル(株) 代表取締役
『若い君たちに伝えたいこと』
石澤 敏行 (43)
(株)石沢工業 取締役営業本部長
『ご縁』
長内  等 (45)
イマジン(株)弘前パークホテル 総支配人
『ホテルの仕事』
木村 崇之 (47)
(有)木村木品製作所 代表取締役
『おもちゃは心の栄養剤』
fureai-002 fureai-001 fureai-006
佐藤 孝治 (59)
佐藤歯科医院 院長
『自分で将来の目標や夢を考えよう』
関  浩司 (47)
(株)Sokka 代表
『パティシエの仕事』
土田  剛 (49)
(株)ホテルニューキャッスル 代表取締役社長
『マナーとあいさつ』

fureai-008

青少年奉仕委員長 L粂田 和照

関連記事

  1. ライオンズデー 廃品回収
  2. 第36回 チャリティダンスパーティー
  3. 2R合同献血
  4. 第40回チャリティダンスパーティー
  5. 第57回 弘前八幡宮奉納武道大会
  6. 第2回弘前ライオンズクラブ杯 つがるこども囲碁大会
  7. 第7回弘前ライオンズクラブ杯つがるこども囲碁大会
  8. ふれあい授業
PAGE TOP